水風呂やサウナを完備し、大小の休憩室があり、地域のコミュニティー施設としても役立っている。茅野(ちの)市金沢は古くからの金山の町だった。戦国時代、武田信玄の時代から金を掘り始め、昭和の初めまで掘られていたそうだ。金の鉱脈が鶏の形なので金鶏金山と名づけられた。名前公募で金鶏(きんけい)の湯の名前が付けられた。 |
入浴料 |
大人400円、小人300円
|
営業時間 |
9:00〜21:00
PM 9:30 受付終了 |
泉質 |
単純アルカリ泉 |
効能 |
神経痛、冷え症、疲労回復、筋肉痛、間接痛、五十肩、運動麻痺、打身 |
定休日 |
水曜日 |
休憩所 |
あり |
レストラン |
なし |
露天風呂 |
なし |
アクセス |
ホテルスノーボールから 車で約40分
中央道諏訪ICからビーナスラインを車で約20分 |
お問い合せ |
茅野市金沢2316番地1 0266−82−1503 |
|